2020/6/1
新着情報
面会・立ち会い分娩を希望の方へ ~5月8日からの変更点について~
新型コロナウィルス感染症が5類に移行する事に伴い、面会と立ち会いを5月8日(月)0:00より実施していきます。- 面会時間は15:00~17:00 1日1回 30分以内です
- 立会い分娩は産婦入院時より産後2時間までです
- 面会・立ち会いは大人のみ1名(こどもは対象外)交代なしです
- 来院の際は正しくマスクを着用し、手洗・消毒をしてください
- 37.5℃以上の発熱、風邪症状、もしくは下痢、吐き気等の消化器症状、味覚・嗅覚異常のある方はご遠慮下さい
- 来院時は自己検温、面会名簿記入をお願いします
- 来院前のコロナ抗原検査やコロナPCR検査は必要ありませんが、場合により検査をお願いすることや、面会や立ち合いをご遠慮いただくことがあります
外来診察の付き添いは引き続き制限させていただきます。
ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
―2022年10月18日更新―
コロナウィルス感染の減少に伴いR4 年10 月 24 日~立会い分娩を再開させていただきます。
立会いをされる方はご本人と同居されているご家族おひとりとさせていただきます。
(遠方からお越しの場合は最低3日間の同居期間を設けてください)。
※ 2023/2/4 同居期間は不要となりました。
お子様の立会いはご遠慮ください。外来診療・入院・退院・産後健診のお付き添いでの院内への立ち入りは引き続き不可となります。
立会いをご希望の方へはワクチン接種の有無に関わらず PCR
検査又は抗原検査必須とさせていただきます。
検体採取したPCR検査陰性証明書をお持ちいただくか、48時間以内に行った迅速抗原検査陰性結果の動画を確認させていただきます。
※ご家族の方はお車・お外で待機下さい。
※お荷物の受け渡しはスタッフで対応させて頂きます。
(お越しになられたら、裏口インターホンを鳴らして頂くか、病院へお電話下さい)
※可能な限りご精算もご本人様で対応お願いいたします。
―2022年7月25日更新―
全国的な感染拡大に伴い、R4年7月25日~立会い分娩を中止させていただきます。
※お荷物の受け渡しはスタッフで対応させていただきます。
(お越しになられたら、院内へは立ち入らず裏口インターホンを鳴らしていただくか、病院へお電話下さい)
※ご精算もご本人様でご対応お願いいたします。
―2022年3月19日更新―
大阪府へのまん延防止等重点措置実施の解除に伴いR4年3月22日~立会い分娩を再開させていただきます。
外来診療・入院・退院・産後健診のお付き添いでの院内への立ち入りは引き続き不可となります。
立会いをご希望の方へはワクチン接種の有無に関わらずPCR検査又は抗原検査を必須とさせていただきます。詳細は別紙確認お願い致します。
※ご家族の方はお車・お外で待機下さい。
※お荷物の受け渡しはスタッフで対応させていただきます。
(お越しになられたら、裏口インターホンを鳴らしていただくか、病院へお電話下さい)
※可能な限りご精算もご本人様でご対応お願いいたします。
―2022年1月26日更新―
大阪府へのまん延防止等重点措置実施の適応に伴いR4年1月27日~立会い分娩を全面不可とさせていただきます。
入院・退院・産後健診のお付き添いの方の院内への立ち入りも不可となります。
※ご家族の方はお車・お外で待機下さい。
※お荷物の受け渡しはスタッフで対応させていただきます。
(お越しになられたら、裏口インターホンを鳴らしていただくか、病院へお電話下さい)
※可能な限りご精算もご本人様でご対応お願いいたします。
再開の時期など決定いたしましたらお知らせいたします。
―2022年1月12日更新―
コロナウィルス感染拡大に伴い、コロナワクチンの接種回数、有無に関わらず
入院時・立ち会い分娩時は以下の条件の方に限らせて頂きます。
・72時間以内に検体採取したPCR検査が陰性
・48時間以内に行った迅速抗原検査が陰性
(採取、結果の動画を確認させて頂きます。)
検査キットは当院でもご購入頂けます。(¥2500)
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
―2021年10月27日更新―
コロナウィルスの感染拡大に伴い面会と立ち会い分娩を中止しておりましたが、
感染対策を徹底しながら2021年11月1日より立ち会い分娩を再開いたします。
立ち会い分娩をご希望のご家族様へ
<1>
・37.5 度以上の発熱、呼吸器症状、下痢・吐き気等の消化器症状、味覚・嗅覚異常等の感染徴候がみられる方はご遠慮下さい。
・院内では正しくマスクを着用し、手洗い・手指消毒を徹底して下さい。
・ご本人様と同居している方お一人のみが対象です。お子様の立ち会いはご遠慮ください。
ご家族が交代で立ち会われることもご遠慮ください。
里帰り分娩の方で、旦那様の立ち会いをご希望の場合は帰省後1週間の待機期間をもうけて下さい。
<2>
・コロナワクチン2回目接種完了から2週間以上経過している場合は、ワクチン接種証明をお持ち下さい。
・未接種の場合は、72時間以内に検体採取したPCR 検査の陰性証明をお持ち頂くか、
48時間以内に行った迅速抗原検査採取及び陰性結果の動画を確認させて頂きます。
ご家族の事前検査の結果で陽性となった場合はご本人様の検査が必要となります。
結果によっては、保健所が紹介するコロナ分娩施設で出産して頂くこととなります。
<3>
・院内への立ち入りは「分娩が近付いてきてから分娩後1
時間まで」となります。分娩後は速やかにご帰宅いただくようご協力お願い致します。
分娩までに時間がかかる場合は自宅などで待機していただくことがあります。
また急激な分娩進行の場合は立ち会いがやむを得ずできないことがありますのでご了承ください。
・原則病室への立ち入りは出来ません。
※来院時は体温測定と感染対策チェックシートの記入を必ずお願いします。
※この内容は新型コロナ感染症の感染状況により変化します。
※感染拡大状況によっては急遽中止となる場合がございますのでご理解下さい。
※引き続き外来診察時の付き添い、面会、入退院時のご家族の立ち入りは不可となります。ご了承くださいませ。
―2021年4月24日更新―
大阪府への緊事態宣言発令に伴い、R3年4月25日(日)~
立会い分娩・面会を全面不可とさせていただきます。
なお、入院・退院・産後健診のお付き添いの方の院内への立ち入りも
原則不可となります。
※ご家族の方はお車・お外で待機下さい。
※お荷物の受け渡しはスタッフで対応させて頂きます。
(お越しになられたら、裏口インターホンを鳴らして頂くか、病院へお電話下さい)
※可能な限りご精算もご本人様で対応お願いいたします。
再開の時期など決定いたしましたらお知らせいたします。
―2021年4月17日更新―
大阪を含め全国的な感染者数の増加に伴い、週明け以降
緊急事態宣言が発令された場合、現在行っております
立会い分娩を一時中止とさせて頂きます。
また詳細など決定次第お知らせいたします。
ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
―2021年1月14日更新―
大阪府への緊事態宣言発令に伴い、R3.1.14~立会い分娩の内容を一部変更させて頂きます。
立会い分娩は、同居の大人ご家族様1名又は里帰り先の実母様のどちらかのみ可とさせて頂きます。
※お子様の立会いは不可
里帰り分娩を予定されている患者様で、立会いをお考えのご家族様は、
一定の待機期間(7日以上)を設けて頂きますようお願いいたします。
院内では、マスクの着用・手洗い・アルコール消毒の施行をお願致します。
滞在時間は分娩後1時間まで。
院内では室内での待機をお願いしております。
ただし、発熱、咳・鼻水等風邪症状がある方は立会をお断り致します。
ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。
―2020年11月16日更新―
全国的な感染者数の増加に伴い、立会い分娩の内容を一部変更させて頂きます。
立会い分娩は同居のご家族様1
名又は里帰り先の実母様のどちらかのみ可とさせて頂きます。
※お子様はやむを得ない場合のみ可
里帰り分娩を予定されている患者様で立会いをお考えのご家族様は、一定の待機期間(7 日以上)を設けて頂くようお願い致します。
状況に応じて対応させていただきたいと思いますので、個別にご相談ください。
立会い分娩の際には、マスクの着用・手洗いの施行をお願致します。
滞在時間は分娩後2
時間まで、院内では室内での待機をお願いしております。
ただし、発熱、咳・鼻水等風邪症状がある方は立会をお断り致します。
ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。
―2020年7月20日更新―
全国的に感染症の流行が再び拡大してきています。
里帰り分娩を予定されている患者様の立会い分娩をお考えのご家族様は、一定の待機期間(7 日以上)を設けて頂くようお願い致します。
状況に応じて対応させていただきたいと思いますので、個別にご相談ください。
現在、お子様含めご家族の立会い分娩が可能となっておりますが、感染拡大の状況によっては制限をかけさせていただく場合がございますことをご了承ください。
立会分娩の際には、マスクの着用・手洗いの施行をお願致します。
滞在時間は分娩後2時間まで、院内では室内での待機をお願いしております。
ただし、発熱、咳・鼻水等風邪症状がある方は立会をお断り致します。
ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します
―2020年6月15日更新―
緊急事態宣言の解除に伴い、6月15日~立会分娩の内容が一部変更となります。
分娩時にご家族の大人の方1名、お子様の立会いも可となります。
滞在時間は分娩後2時間まででお願い致します。
また、院内では室内での待機をお願致します。
立会分娩の際には、マスクの着用・手洗いの施行をお願致します。
ただし、発熱、咳・鼻水等風邪症状がある方は立会をお断り致します。
ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。
―2020年6月1日更新―
緊急事態宣言の解除に伴い、6月1日~立会分娩を再開致します。
分娩時にご家族の大人の方1名のみ、滞在時間は分娩後2時間まで。
お子様のご面会は引き続きお断りとさせていただきます。
立会分娩の際には、マスクの着用・手洗いの施行をお願致します。
ただし、発熱、咳・鼻水等風邪症状がある方は立会をお断り致します。
ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。